タイムライン 新着情報

大津綾香氏の秘書を名乗る人物が、党の口座から900万円を引き出そうとする

シェア
日付
2023/04/07 
サブタイトル
りそな銀行から立花孝志氏に確認が入ったことで未遂。大津氏は「下ろせるか確認しただけ」と弁明。 
説明

ヤマナカと名乗る人物(山中裕)が引き下ろしに訪れたとのこと。
この時点で、党の乗っ取りの目的の一つがお金であろうと思われる。
※大津氏の目的がそうであるかは別の話。

■立花氏と銀行員の会話(元動画 9:23~)
立花「立花でございます」
銀行「りそな銀行の○○でございます」
立花「はい、どうもお世話になります」
銀行「すみません。今少しよろしいでしょうか」
立花「どうぞ、はい」
銀行「すみません。先ほどですね、この前大津さんと一緒にいらっしゃった秘書だという山中さんという男性…」
立花「これは弁護士じゃないんですよね」

立花「弁護士じゃないですね。OKです。はい」
銀行「…方からご連絡がありまして、今あるお金を全額下ろしたいと」
立花「あ~、やっぱりそういうことですね」
銀行「ええ、言ってきておりまして」
立花「はい」
銀行「多分、先生のTwitterをご覧になられたんだと思うんですけど、ちょっと私外出で、私が受けたわけじゃないんですが、これから行って下ろしたいという風に言われてるんですけど」
立花「なるほど。これちょっと警察に直ちに届けを出しに行きますので」
銀行「あの~、すみません。ちょっと我々も…」

立花「はい。はい。はい。はい」

立花「あ、その山中という人物は無関係ですよね。大津さんではないですよね」

立花「ですからあのね、これ銀行さんとすればね、全く弁護士でもない人間から引き下ろしなんていうことに対応する必要性は全くまずないですね」
銀行「あ、そうです。山中さんだけが来られればそうなんですけれど」
立花「それでですね、私どもの弁護士の方から先ほど大津さんの方にメールで、あなたに代表権がないので財産の処分などを行えば犯罪になる可能性があるので、そちらの弁護士と相談してくださいというのをまずメールで送ってます」
銀行「はい」
立花「あとTwitter上に私が先ほど大津さんに対して同様の書き込みをしています」
銀行「はい」
立花「ですから、これ警察の方にちょっと来てもらってですね、警察立ち会いのもとで引き下ろしをちょっとやってもらえないですかね」
銀行「ええとですね、とりあえず引き落としをする方向でよろしいんでしょうか」
立花「いや、引き落としをするよりもできたら止めて欲しいんですが。引き落としをしたら既遂になっちゃうので、犯罪になるので、もし引き落としをしたんだったらこちらは警察、民事、刑事、直ちにやらなきゃいけないので、少し大津さんを説得してもらえないですかね」
銀行「え~、まあじゃあ先生とお話をしているということもお伝えしときます」
立花「もちろんもちろん。あのね、これ銀行さんの方の弁護士さん調べてもらえば分かるんですが、まずですね、3月29日、昨日お見せした通りですね、党の重要な会議で、彼女はもう代表権を齊藤参議院議員に渡すとはっきり言ってるわけですよ」
銀行「はい」
立花「で、このような状態でいたずらに形式上の代表をしている状態なんですよ」
銀行「はい」
立花「で、内緒で4月の2日、3日か4日の日に名義をですね作ってるんですが、3月29日付でバックデートして今総務省にも法務局にもね、3月29日から代表権ないって今申請をしてるわけですよ」
銀行「はい」
立花「明らかに争ってるわけですね、これ」
銀行「ええ」
立花「で、今引き出す必要性ないじゃないですか、直ちに」
銀行「ええ」
立花「明らかにこれ分かってやってるので」
銀行「ええ」
立花「ちょっと警察にすぐに相談します。これ」
銀行「はい」
立花「で、ちょっと臨場させますよ」
銀行「すいません、ちょっとまだ折り返し待ちになっていまして…」
立花「分かります。これ僕の判断でとにかく止めてくれと」
銀行「はい」
立花「これは銀行さんも犯罪の協力になっちゃうんでね」
銀行「はい」
立花「だって必要があるかどうか。その今900万ぐらいだと思うんですが、いくらかわかりませんが、明らかに代表権がないということを、代表権がない可能性がある人物が、代表権というか、財産権がない人物が正当な理由もなくお金を引き出そうとしてるわけですね」
銀行「そうですね。はい」
立花「こんなことを知りながら、りそな銀行さんがお金を引き渡すなんていうことは考えられないですよ」
銀行「なので、先生の方でそういう動きをされているということも明示されたということなので、お伝えしたうえでご対応できかねますと…」
立花「ちょっとあの大津さんに今すぐ電話します、僕。多分出ないと思いますけど」
銀行「あ、そうですか。はい」
立花「とにかく警察にも直ちに相談します、先に」
銀行「あ、わかりました」
立花「はいよろしくどうぞ。失礼します」

■大津綾香氏の弁明
4月4日、私とスタッフ1名がりそな銀行参議院支店に出向き、口座の名義変更を行いました。これは、現預金の保全を行うためです。 同時に過去の入出金記録を開示するための手続きも行いました。
保全のための行為ですから、本日まで私はこれらの口座から1円も出金していません。

本日の会見開始の時間に前後して、立花さんのTwitterなどで、党首が変更されたなどのツイートをスタッフが発見しました。これにより、せっかく保全した預金口座から不正に引き出されてしまうことを懸念したスタッフが、りそな銀行に確認の電話を入れたそうです。この時の会話は、昨日立花さんが銀行に来られ、党首が変わる旨など強く言われたと聞いたそうです。そして、係争中のようなので私を含め立花さんに対しても預金の移動は出来ないと説明されたそうです。その際、スタッフが「では900万円はおろせないのか?」と確認したに過ぎません。

これをりそな銀行の方が立花さんに報告したのが例の電話であり、これにより立花さんが私が預金を下ろしに行ったのにおろせなかった!などと印象操作した事実です。名義を変更した4日より今日まで、一度も銀行に行っていなければ、下ろしに行くとも言っていません。

Youtube
[asinuki@生活保護] 大津綾香は口座の金を全部下ろそうとした
[大津あやか] りそな銀行の900万円について説明します。
その他
タグ
編集権限
管理グループを指定 
管理グループ
URL追加・編集設定
作成自由、変更は作成者のみ
※ログインするとURLが追加できます ログイン  
関連する人物・団体等
変更履歴
日時 種別 ユーザ
2025/08/25 21:22:50 update keiji
2025/08/24 22:39:48 update keiji
2025/08/24 22:35:48 update keiji
2025/08/24 22:33:28 update keiji
2025/08/24 22:21:44 update keiji
2025/08/24 22:18:08 update keiji
2025/08/24 22:17:50 update keiji
2025/06/10 15:29:20 update keiji
2024/09/22 22:58:21 update keiji
2024/09/21 07:50:31 update ゾーゼイン
2024/09/12 13:50:31 update ゾーゼイン
2024/09/12 07:28:53 update ゾーゼイン
2024/09/12 07:22:25 create ゾーゼイン
ログインするとコメントが入力できます ログイン